2011年7月24日(日) 【北に南に】

 本日は、まずは朝一で、南の2つの方面隊で、夏季教養訓練に激励に。

 厳しい社会経済状況の中で、地域を愛する思いで、頑張ってくださっています。防災拠点だけに、先般の台風でも、警戒態勢で夜通し頑張った分団もあります。
 私も、分団員として、規律訓練等に何度も出ていますが、来賓として見るのとやるのは、大違い。一方で、こうした訓練で、団の絆が、より強固にもなります。
 限りない敬意と感謝を込めて、本当に皆様お疲れ様です!!


 その後、ご案内がいただけたので、喜び勇んで、第19回びぜん一宮桃太郎フェスティバルに。毎年お邪魔していましたが、2年ぶりに。夫婦揃って岡山一宮高校一期生となれば、一宮は、まさに故郷。西バイパスが開通しましたから、南区からは、かえって近いです。

 中山中学の中学生達が、司会も含めて、本当に、きびきびと元気よく動いています。商工会はじめ、地域の方々が、全員参加されている素晴らしい祭りです。本当に嬉しくなります。

 北区で感じることは、そのときはそのときで、精一杯だったのですが、もしも、同じ課題を頂戴したら、今だったら、もっと違う形で、対応させて頂けたかもしれない・・・。悔いというよりも、恩返しができていない申し訳なさばかり。

 もちろん、県議会議員ですから、全県が、所管ですし、地域をどう結ぶかも、大切な仕事です。
 愛する場所、守るべきものが増えていくのですが、焦りや非力を感じ、もどかしい思いばかりが募っている現状です。


 その後、平成13年度に創設された地縁による団体功労者に対する総務大臣表彰を岡山市連合町内会から14名もの方が、受賞の栄に浴されています。本日は、合同祝賀会でした。

 時には怒られたり、助けていただいたり、ご指導いただいたり、亡くなられた方を含めて、本当にお世話になっている連合町内会長さんが、何人もおられます。中心市街地からは、4人も、受賞者が。そのことを私も誇りに思います。

 会場には、ご無沙汰してしまっている北区の連長さんも多くおられ、あたたかい言葉を多く頂戴し、本当に嬉しいひと時でした。なんの恩返しもできていないのに・・・・。

 地域社会の事実上のトップという責任が極めて重く、しかも、ボランティアですから、連長さんや婦人会長さんの言葉は、我々、有給の議員には極めて重いです。
 他の誰よりも、地域を知っている方々です。私にとっては、親の世代にあたられる方も多く、その指導力や人間力には、教えを請うという形です。

 そうした意味では、地域で無償で汗を流しておられる方に対して、議員が、よほど襟を正さないと・・・。議員定数削減や議会改革は、当たり前のことです。


 北に南に、広がったのは良いですが、焦っても仕方ないのですが、俺は、いったい何やってんだろ?と、地域への愛情と己の無力さが、空回りするような一日でした。
 こういう日は、やっぱり馬場俊英。『ボーイズ・オン・ザ・ラン』
  http://www.youtube.com/watch?v=-RYsR9aB63k&feature=fvsr

Copyright (c) 2011 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp