2011年3月17日(木) 【『Maybe Tomorrow 』】

=======================================
 本日は朝一で、ファーマーズマーケットの前で街宣。主に、県の支援の動きと救援物資の募集について申し上げました。通学の子ども達は、もちろん、阪神淡路大震災のことも知らないです。

 みぞれまじりの空模様でしたが、夕方には本当に美しい夕日。もしも選挙の年でなかったら、私は今、岡山にいたかなぁ・・・と、思ったりします。具体的に動きたいなぁ・・と思うのですが、そのためにも、勝ち上がられねば。長い長い支援になりそうですから。

 それにしても、今は、私が、本当に多くの方々に助けられています。なんとか、この戦いの中で、議員として、さらに良い仕事をするための新たな力をつけたいです。それこそが恩返し。

=======================================
 本日、経済界、医療・福祉分野、教育界など県内の各界各層が一丸となって、県の総力を挙げ、被災地への力強く継続的な支援を行うため、東日本大震災支援県民会議が設立されました。

 昨日、東北地方太平洋沖地震被災者の方々に対して一時入居の受付を開始した県営住宅に、15戸の入居が決定したとのこと。
 教育委員会からは、被災地域の生徒の県立高等学校入学選抜等について弾力的に取り扱うことと入学選抜手数料及び入学金を徴収しないこと、さらには、被災地域の障害のある乳児児童生徒の特別支援学校の受入れについて弾力的に取り扱うことが、県立学校、市町村教育委員会等に、通知されました。

 被災者への義捐金・救援物資及びボランティア支援専用ダイヤル
   086−226−1500
          受付時間=県庁開庁日(土日祝日除く)の8時から21時

 おそらく「晴れの国おかやま」は、被災者の方々を多く受け入れていくことができるはずです。


 REBECCA(レベッカ) =『Maybe Tomorrow 』
          http://www.youtube.com/watch?v=Ix7X4A1k5Gs

=======================================

Copyright (c) 2011 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp