2009年7月19日(日) 【ふぅが悪い?自民党】

 今日も自分宛と超限定配信。いつか、ホームページにバックナンバーとして、載せられる日が来るだろうか・・・。思った以上に、復帰まで時間がかかりそうです。

 それにしても、『「自民党解散」解散』という様相を呈してきました。一昨日の街宣では、「あさかぜ」を御先導頂く方に、「正直に言って、自民党を頼む言うんが、ふうが悪ぃ」と言われました。
 あまりにも言い得て妙で、むしろ笑ってしまいましたが・・・。


 昨日の総務選対会議では、岡山市長選挙の推薦問題について。岡山市選手の県議会議員内では、6対2で、現職推薦の方向が打ち出せる状況にありますが、衆議院議員選挙と近接するため、推薦かドローかについても、とりあえず継続に。

 そもそも、先の衆議院選挙と先の市長選挙は、密接にリンクしており、分けて考えられるはずもないのですが、保守系とおぼしき候補が4人も、出馬表明されるに至るまで、乱立と言える状況を放置し、自民党が、仕切ることができなかったこと自体が、大問題です。

 ことここに至っては、全軍が、戦闘態勢に入っており、ある意味で、仕切るには、完全に時機を逸しており、いかなる判断であろうとも、する方も、受ける方も、誰にとっても、酷な状況です。
 だいたいが、私だって、全陣営に関係があります。
 ・・・遅い、あまりにも遅すぎる・・・・。


 これは、昨秋の知事選挙でも言えることですが、結果として、組織として、速やかに責任ある決断をしないことが、いたずらに保守系の内部分裂を助長したと言えます。

 これは、中央からの烈風と違って、避けられたことではないのか?前門の虎、後門の狼とは、こういう意味です。


 私個人としては、政令指定都市移行に伴う県議会議員貼り付けについて、クジになっていれば、自民党の岡山市第一選挙区の県議会議員が、絶対に大混乱するという事態を我が身を切り刻んで避けました。

 私だけが批判を受けて、党に対する貢献は全く評価されませんが、もし、私が動かなければ、知事選挙、市長選挙に加えて、自民党は、さらにばらけていたと思います。
 そのことについて、政治関係者は、なんとも思っておられないかもしれませんけれど、恩着せがましく言う気もないですが、ちぃと想像してみぃや、と言いたいことがあります。

 私は、私がすべき事だったかどうかは、今も分かりませんが、少なくとも、できることは、死ぬ思いでやりました。全て自分が責任を被る覚悟でやりました。・・俺しかできないんだから、俺がやるしかねぇじゃねーか。


 いつも書きますが、政治家(議員)に必要なのは、「構想力、決断力、機動(喜働)力」ですが、一番重要なのは、他の誰にも、決して委ねることができない「決断」です。決断しなければ、リーダーではありません。

 そこには、リスクがある、責任がある・・・リーダーが決断をしないから、端が迷惑するのです。敢えて言えば、国民も。詰め腹を切る覚悟がリーダーにないから、迫力もないのです。
 誰でも良いことをするのではないから、リーダーなのです。
 船が沈むなら、船長が一緒に堂々と沈めたらんかい!


 ただ、決断は、良いことばかりの筈がないです。当然、誰にも、その結果を委ねられません。それで、多分、私も、精神的に参っているのだと思います。

 例えば、北区の夏祭りに行くのが、こんなにしんどいとは・・・ボロボロです。正直に書いて、無茶苦茶に辛いです。
 笑顔になれそうもないときに、ニコニコ笑いながら、人と会うのが、こんなにしんどいとはな・・・。


 それにしても、今日も、あまり良い話はないんだろうなぁ・・・。確かに、時代が変わっていきます。こういうものなのでしょう。
 なにより、国民がこれだけ苦しんでいるのですから、罰を受けるのは当然です。


 それでもしかし、夏休みに入って、子どもが明るく元気でいてくれること、こんな救いはないです。梅雨が明けませんが、そう、夏休みなのですね・・・。なにより子ども達が、楽しければ、こんなに良いことはないんじゃないか。
 『少年時代』http://www.youtube.com/watch?v=9iCpaW9HEDs

Copyright (c) 2009 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp