2007年10月7日(日) 【燃ゆる秋】

 お詫びならびに訂正。今まで、秋といえば、「スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、八代亜紀」などとと書いていたものを諸般の事情に鑑み、「スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、アンジェラ・アキ」に謹んで訂正させて頂きます。また「秋といえば、あき竹城ですね。」などというしょうもないことは、誓って書きません。
 関係各位(誰やねん?)には、御迷惑(なんの迷惑やねん?)をお掛け致しましたことを心からお詫び申し上げます。


 今朝は、午前5時からの朝起き会を途中で抜けて、備前岡山京橋朝市全国有名朝市フェア。昨夜の交流会では、決起大会の如く、北は釧路から、南は熊本まで、全国から期待を込めての御来岡であり、ともかく晴れて良かったです。おまけに、凄い人出!!

 午前6時からのオープニング式典には、昨夜、岡山の果物を彼の国の富裕層に販売する岡山屋の出店で成果を上げて、香港から帰って来れた知事や、市長も来られて、せっかくなので、顧問としては、知事についてあちこちの店に。
 昨日のメールを見たよ!とご来場して下さった方も多くおられて、非常に嬉しかったです。良いお買い物ができたでしょうか?
 さかさ寿司やカヌーも盛り上がっておりましたし、完売続出だったのではないでしょうか。


 そこから消防団優良分団審査会場に。昨年は、私もメンバーの一人として出場させて頂き、我が分団も優良分団になりましたが、認定は、分団あげての名誉であり、そこまでの過程において、分団の心がひとつになる素晴らしい取り組みなのです。

 そこから、岡南地区の体育祭へ2箇所。さらに、敬老会に2箇所。特に、地元の敬老会では、幼稚園前PTA会長として、園児の演技が気になって仕方ありませんでした。昨年以上に落ち着いていて、非常に良かったです。なんともかわいかったです。

 それにしても、数年前までは、今日の年少組のように、赤ちゃんにどこか近いところもあった我が子も、最近は、ほほぉ〜なるほどなぁと思わず感心する人格者のような理屈を言うようになり、子どもの成長の凄さを感じます。

 もう一方の敬老会では、妙に朝からの疲れが出たこともあり、ちょっとゆっくりさせて頂いたのですが、高齢者の方々の横顔を見るにつけ、やはり、安心して笑顔で暮らして頂きたいものだなぁと痛切に感じました。
 子ども達と同じで、失礼ながら、やはり、我々世代が、しっかりと守らなくてはいけないのだなぁ・・・。何がなせているだろう?

 母も、いつのまにやら68才です。ひどいもので、自分の親となると、ほとんど優しい言葉もかませんが、昔なら、もう敬老なのだと思うと、愕然とします。


 夕刻には、『地域猫のすすめ』について。横浜市の動物愛護という視点のみならず、むしろ街づくりの成功例と捉えるべきような御講演でした。
 狂犬病予防法のようなものがない猫には、登録制もつなぐ義務もなく、ノラ猫が各地で問題になっている中、「地域で管理する猫」として、エサの管理、不妊去勢手術の徹底、フンの清掃、周辺美化を行っていこうというものです。

 実は、御近所にエサを撒かれる方がおられて、私も駐車場で、何度、猫のフンを踏んだか分かりません。ノラ猫の数が問題というよりも、ノラ猫に伴うトラブルが問題ということで、ネコとネコ好き、ネコ嫌いの人間が、共存しながら、ノラ猫を地域猫に変えていくという方向は、首肯できるものです。

 ただ、問題は、やはり、実働する人材と不妊去勢手術等の費用でしょう。先進地でも、不妊去勢手術そのものに、補助を打つというのは難しいようで、既に感情的な人間関係のもつれになっているケースもあり、地域に暮らす人間のかなりの共通理解が必要になります。

 もっとも、理屈はどうあれ、根気よく続けていくしかないというのも事実です。まずは、実際地域でどの程度問題になっているのか、是非とも御教示下さい。

 平成13年6月定例会での私のペット税導入の主張は、一蹴されておりますが、目的税的に、なによりも、飼い主の責務の明確化のため、そういったものはあっても良いと思います。


 今夜は、8時から、ルネスホールで、「キャバレーナイト」というアダルトな催しがありますが、午後6時現在で既に眠く、ちょっと会場で起きている自信がありません。
 それでも、あと2時間後、きっとルネスで、お会いしましょう。

Copyright (c) 2007 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp