2007年7月11日(水) 【戦い前夜に思うこと】

 朝から片山事務所。たまたま片山幹事長も戻って来られました。

 ヘリコプターで飛んで、第一声を郡部で上げるパフォーマンスを行う陣営もありますが、結局、我が党は、空中戦に走らず、王道を行けば良いと思います。

 様々なアチャラカをマスコミが、おもしろおかしく取り上げて、それに踊らされる方がいても、そういう方を我々も、追っかけられません。イベントやアチャラカをやってきたのではなく、目立てば良いのではなく、真摯に政治活動を行って来て、これからもそうであり続けるのですから、選挙も、もうそれで良いと思います。


 少なくとも、私は、片山幹事長が、いい加減に日本を背負って来られたとは全く思っていません。いわんや、国民の声を聞かず、権力に座して好き勝手やって来られたなどと全く思いません。SPに囲まれながら、こまめに地元にも、ずっと帰って来ておられました。平素でも、しょっちゅうお会いする方です。
 私には、本当に近い、親しみのある、いつでもおられる国を動かす政治家です。

 我が党に、様々な問題があるのは事実ですし、皆様の評価も想像に難くないですが、私は、片山参議院幹事長を信じ、私は応援する、私にはそれで十分です。

 構造改革から生じた様々な矛盾を正すことは、これから働きかけていけることだと認識もしています。



 それにしても、登場人物を見ていると、つくづく嫌になります。

 本質は、自民党の派閥の内部分裂が、政党レベルに拡散して起きているだけのことで、自民党と亜自民党の戦いであるのは、非自民の代表が、労組の主張とは関係がなさそうな最も古い体質の元自民党のエースであったのを見れば明らかです。
 何がどう取り巻いても、同じです。イメージをどう作ろうが、要は、権力闘争です。
 この点、平沼先生の筋の通され方は、立派だと思います。

 誰が出て来ようが、問題があれば、徹底的に、血祭りに上げれば良いのでしょう。パフォーマンスで、どうぞ盛り上げて下さい。権力の座にある者は、謙虚で慎ましくクリーンであることを望みながらも、目的は、角を矯めて牛を殺すことですから。もはや、堂々の政策論争は、期待できません。



 また、いろんな生き方があると思います。

 世の中には絶対悪があって、批判する側は、絶対善であるかのごとき論調で、様々な不満を煽り、風に乗って、高く高く舞い上がって行けば、どこかに辿り着くのでしょう。風が止むときに、きっといつか落ちていくと分かっていても、ひとときの砂上の楼閣に、夢を馳せる生き様もまた良し。
 ともあれ王道を行こう。それだけのことをやって来たのだから。


 劇的なV字回復は望めないでしょうから、暑く辛く長い戦いになりそうです。真摯にやる以外に、何もできない、こういう戦いもあります。
 せめて明日の出陣式が、雨でなければ良いのですが。

Copyright (c) 2007 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp