2012年6月22日(金) | ||
【6月定例県議会一般質問傍聴のご案内 】 | ||
本日は朝一で、藤田で街宣。
その後、内尾グラウンドについて、地域であれこれと。この問題で動いているのですが、曲解も、それに便乗する動きもあり、かえって、パワーが出ます。つまりは、本会議が答えです。 不思議なのですが、客観状況が悪ければ悪いほど、燃えてきて、元気が出ます。ムカつく奴に、ムカつくほど、5倍返しのエネルギーが出てきます。基本的には、戦うのは、大好きですから。 馬場俊英=『勝利の風』http://www.youtube.com/watch?v=6_ST4cLaBjI 本日は、一般質問4日目。敢えて、4人中2人が、総括質問を選ばれましたが、一問一答式との比較においては、えらいもんで、冗長な感じがしました。いずれ、一問一答式が普通になるのでしょう。 一日中、一般質問原稿のやり取りをしていましたが、原稿の量は、いつもの半分です。それで持ち時間は、25分と5分長いので、再質問、再々質問のラッシュを見込んでいます。ただ、そのための仕込みもちりばめておく必要もあり、苦心しながら、定稿しました。 夜には、国土交通省中国地方整備局岡山河川事務所主催の『地域と共に明日の旭川を考える会』に、出席させて頂きました。 平成20年に作成された『旭川水系河川整備基本方針』に基づいて、概ね20年の『旭川水系河川整備計画』策定のための地域公聴会という趣旨だと思います。 問題は、想定される津波がどの程度、俎上するか?堤防は大丈夫か?ですが、河口部ということでは、むしろ県の立川海岸の事業を心配すべきだというのを感じました。 9月2日には、津波の防災訓練が初実施されるようですが、そういう部分が、露呈しそうです。 ======================================= 6月定例県議会一般質問傍聴のご案内 VOL53 岡山県議会議員 佐藤真治 平素より一方ならぬお世話になりまして誠にありがとうございます。 政治の不安定さが、あたかも自然災害を引き起こすような状況の中で、国もさることながら、まさに、岡山県政も、大転換期を迎えています。 6月定例県議会が開会しておりますが、自民党の代表質問に答えて、秋の知事選挙に、石井知事が不出馬表明をされました。 2008年の財政危機宣言以後、特に厳しい行財政構造改革を進めており、今年度がラストイヤー。次年度以降、行革および成長戦略をどうするかの議論もあり、私は、総務委員長以来、ここで総務委員会に戻っております。 また、党内の選挙区・定数問題検討委員会の委員として、具体的に、議員定数削減の議論も、開始しております。 さて、毎日の街頭演説活動を続けながら、メールによる県政報告も、13年目で、4340号を越えました。しかし、議員の主戦場は、あくまで本会議場です。本日は、通算46回目になる一般質問の日程が決まりましたので、ご案内させて頂きます。 今議会は、一般質問最終目の6月26日(火)の3番目、今議会の質問戦のトリになります。午後1時に、議場に起こし頂ければ、傍聴いただけると存じます。 また、CATV、インターネット同時中継もございます。もしも、お時間のご都合がつきましたら、いずれかの形で、御覧頂ければ幸いでございます。 特に、今議会からは、議会改革の一環として、一問一答方式が導入され、議論が分かりやすくなっております。我々議員の技量も、試されます。 今回は、防災対策、未来科学棟(仮称)から科学振興、岡南飛行場に対する質問、提言に加えて、子ども会のソフトボール大会等で極めて使用頻度の高い内尾グラウンドに、メガソーラー立地の話があり、これに対して、なんとしても子ども達の聖地を守るために、知事と真剣勝負の議論を行います。 そのため、特に今回は、傍聴にお越しいただける皆様の傍聴席からのお力が、頼りです。 どうかあたたかいお力添えを賜りますことを心からお願い申し上げます。 最後になりましたが、皆様のご健勝を心からお祈り申し上げます。 ======================================= 一般質問 自 民 党 佐藤議員 1 財政危機宣言時の苦悩について (総務)[ 知 事 ] 2 未来科学棟(仮称)等について (1)思い (教育)[ 知 事 ][ 教 育 長 ] (2)指定管理者制度 (教育)[ 教 育 長 ] (3)理科の実験 (教育)[ 教 育 長 ] (4)ESDへの参加等 (教育)[ 教 育 長 ] (5)科学技術振興指針の見直し 教育協力(産労)[ 知 事 ] 3 岡南飛行場について (県生)[ 知 事 ] (1)航空フェア2011 (2)可能性 (3)格納庫の有効活用 4 内尾県有地へのメガソーラー誘致について (1)認識 総務協力(保福)[ 知 事 ] (2)候補地選定の経緯等 (産労)[ 知 事 ] (3)選定理由 (保福)[ 保健福祉部長 ] (4)誘致活動等 (産労)[ 産業労働部長 ] (5)環境保健センターの未利用地 (環文)[ 環境文化部長 ] 5 防災対策について (1)昨年の台風等による被害の復旧状況 農水協力(土木)[ 知 事 ] (2)児島湖の水位調節等 (農水)[ 農林水産部長 ] (3)児島湾締切堤防の安全性強化 (農水)[ 知 事 ] | ||
Copyright (c) 2012 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp |