2010年8月31日(火) 【夏は終わらない 】

 8月31日は、「やさいの日」だそうです。あいかわらず入道雲が居座っている今朝、いじけて街宣は、休憩。それでも、打ち合わせや御挨拶等あれこれと。

 菅首相と小沢一郎前幹事長の会談で、トロイカになるよりは、ウニイクラを好む方もいるでしょう。マヨラー的には、ツブ貝サラダ軍艦巻きでも良いですが、なんせ、永田町も、たいがいにした方が良いと思います。


 不思議なもので、どつぼの昨日に比して、今日は急転で良い知らせも多く、これが、「ビラ配りの法理」であります。
 すなわち、ビラを配っていると、ある方は受け取るどころか、「ふざけんな自民党!死ね!」と怒ったとしても、それに萎縮することなく、次の方に配ったら、「頑張って下さい!応援してます!」と言うこともある、という経験則です。

 要は、決めてかかっても、良くも悪くも、たいがいは思うようにはならないですが、それも、やってみなけりゃわかんないということです。考える間がありゃ、動くにしくはなし。


 本日は、午後から、えらく久しぶりの文化振興・環境対策等特別委員会。

 いよいよ、「あっ晴れ!おかやま国文祭」まで、あと60日。9月10日には、50日前イベントも開催されます。ただ、8月末現在で、まだ3割の方が、国文祭があることをご存じないというデータもあり、どう盛り上げていくかは、課題としてあります。

 特に、平成17年の晴れの国おかやま国体以後、国体で、岡山県選手団の健闘が続いており、継続的に発展していく文化の裾野を広げていくということは、本当に大切です。


 一方、今年度まで第5期湖沼水質保全計画が進められていますが、水質汚濁が、児島湖近隣住民に直接的に影響があるのは、実は、ユスリカ問題。
 浄化が進んでも、年中いるユスリカが発生し、刺さないとは言いますが、これほど不快な害虫はいません。抜本的な解決策を次年度以降の第6期計画に入れるべきだと申しましたが、あれこれ模索するも、実際に、対応策が難しい・・・。


 なお、9月5日(日)午前7時半からは、第24回児島湖流域清掃大作戦が10会場で実施されます。
 昨年行った笹ヶ瀬新橋会場が、常設会場として定着した替わりに、岡山市の担当会場の浦安・相生川が、西川緑道公園周辺に移動。
 確かに、西川も、児島湖流域ですが、特に、笹ヶ瀬川は、県の所管なのですが、米倉会場など設置されたら嬉しいところです。
 ちなみに、岡山市内の県担当会場は、他に、児島湖締切堤防会場があります。
 是非、3会場のいずれかに御参加下さいませ。


 また、明日から、総合グラウンド等の駐車場有料化が始まりますが、その他の県スポーツ関係施設の倉敷スポーツ公園、津山総合体育館、笠岡陸上競技場、美作ラグビー・サッカー場、備前テニスセンター、県クレー射撃場などの駐車場有料化の話は、今のところありません。
 バーの設置などの管理料との費用対効果で、多くが見込めないということが大きいと思われます。
 ともあれ、明日から、いくらかトラブルも予想されますが、事例を重ねるしかない状況で、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません。

  馬場俊英=『オセロゲーム』 http://www.youtube.com/watch?v=J4w85SGWupA

Copyright (c) 2010 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp