2009年6月7日(月) 【6月定例会開会】

 本日より6月定例会開会。いつになく地味な感じで、知事提案。

 補正予算案の総額を約260億円としたものの、開会中の委員会で示されるということで詳細が分からず。

 1年前の財政危機宣言を受けて、4月から4年間で396億円の効果を出そうと、財政構造改革が、スタートしたわけですが、第3次の国の経済対策に沿うものとはいえ、かなり、ちぐはぐな感は否めません。

 緊急経済対策、雇用対策の前に、急激な削減で悪影響が出ている部分があるとすれば、まずはそこを是正すべきで、いきなり新規でというのは、いかがなものなのか・・。
 また、岡山県が本気で補正予算を国に取りに行っていないのではないか?という声も聞こえてきます。確かに後付の交付金措置がきっちりあるなんてのは、信用できないのだけれど、今は、取りに行く場面。

 ともあれ、一見地味なスタートですが、こういうときの方が将来の波乱の種を含んでいるもの。今回は、一般質問登壇を考えており、心してかかります。


 昼には、友人の御令室(「御礼室」と私が誤記したものが、一部連絡で回っており、心からお詫び申し上げます。)のご逝去のお悔やみに。若いだけに、逆に予想以上に進行が早く、遺された子ども達も気の毒でなりません。ただたた合掌。


 夕刻前には、やっと消防防災ヘリコプター「せと」が、岡南飛行場に到着(納入)しました。先週の金曜日から二度の延期でした。マスコミは全社が来ていましたが、正式な消防隊の発足は、秋口になります。

 購入に際して、一度は、委員会で継続審査にし、一転採択に対して、本会議で退席までした前総務委員長として、お迎えしました。経緯はどうあれ、来たからには、気持ちよく迎えて、今後の活躍に期待したいものです。
 もちろん、我々議員の責任も十分に認識しながら。

 天才バカボンのはじめちゃんの誕生ぐらい待ちわびましたが、青い空にはよく映えますが、やっぱりいろいろ感じてしまう、金魚のような、串団子のようなユニークな絵柄の機体は、人気を呼ぶことになるかしら。


 「せと」の内部を観ることなく、後ろ髪を引かれる思いで、PTAの校納金等検討委員会へ。もちろん詳細は書きませんが、ひとつ感じるのは、先生方の仕事があまりに多いなぁ、ということです。

Copyright (c) 2009 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp