2009年3月12日(木) 【今年度最後の総務委員会】

=======================================
 暖かい春の日です。朝一で、市役所に。

 今朝、議員団総会があり、そこでの話も含めて、ここ数日来の事 が明朝の新聞には掲載されるようです。できれば携帯電話の電源 はオフにしたいですが、ともあれ、明日は、難しい日になると思いま す。そうでなくても、2月に続いての雨の13日の金曜日です。

 なんやかやと1ヶ月書いてきた意味は、明日には、全て明らかに なります。でも、明日が、どんな日になろうとも、楽しみに待ちます。
========================================

 本日は、総務委員会。答弁席の執行部で卒業される方がおられ るので、今までの委員会室の陣容では最後の委員会。4月15日 の委員会で、議会側の委員も、交替です。

 年度末から年度初めは、人事異動の季節ということで、行政は、 ともかくいったん〆に入りますが、議会も一段落つける傾向があり ます。2月定例会も、来週の月曜日で閉会。

 感傷に浸るには早いですが、今年度の総務委員会は、議会の歴 史に残るような本当に物凄い委員会でした。過去に、これまた運営 が難しかった行革特別委員会の委員長を2回していなければ、初 めての総務委員会で、いきなり委員長は、難しかったと思います。

 ともあれ、財政危機宣言に、行財政構造改革大綱、消防防災ヘ リコプター、倉敷チボリ公園の閉園、岡山市の政令指定都市移行 ・・・と、この1年で、岡山県の大問題が溢れ出てきて、全て総務委 員会に話が来ました。いろいろあったなぁ・・・。

 しかし、この4月1日から、政令指定都市移行の賑わいを横目に、 県は、粛々と財政構造改革を実施して行く以外ありません。


 それにしても、『市町村の自立力向上のための県からの事務・権 限移譲計画』の改訂、さらには、3月下旬に取り交わしが予定され る『岡山市の政令市移行に伴う事務引継書』を読めば、面白いぐら いに、岡山県の事務(権限)が、もがれていくようです。

 一方で、政府の行う税制改正で、道路特定財源が一般財源化し、 例えば、景気対策の一環として、自動車取得税などの地方税の多 寡など簡単に左右されてしまう。しかし、あとで、減額分が、交付税 で補填されるとしても、それは、赤字国債しかないんじゃないか? こういった仕組みも、どうなんかなぁ、と肌で感じます。

 ともかく、岡山市が政令指定都市に移行する中で、岡山県が、大 きく崩れていこうとしています。そういった時代の中で、県議会議員 を今務めさせて頂いている意味を自覚して、責務を果たさせて頂き ます。
 例えば、今回、私自身に起きることは、歴史の中では、些末な事 にされてしまうのでしょう。それでも、さまざまな業界から比べれば、 政治の業界は、かなり緩くて甘いに違いないはずです。



 ただの世間話ですが、この景気にかかわらず、王将フーズの業績 は好調だそうで、ゲップが出るような量のサービスランチを食べに、 行きました。

 昼食には、やや割高感もあるのですが、注文を受けて、店内に響 く「通します・・」の声を聞きつつ、時々、おおっそう来たか!とも思い つつ、カウンターに座って、厨房で働いている方々の姿を見ながら、 元気を貰ったような気持ちになるのは、私だけではないはず。
 肝心の餃子は、営業職では、昼には、なかなか食べられないかも しれないのですが、なんか、生きとるで〜!という感じが良いです。


 メガヒットを端から狙っていない馬場俊英の『世界中のアンサー』は、 YAHOO動画にアップされています。最近、風呂場で、『天才バカボン』 の歌を歌い、お茶を点てる?ことに凝っている不思議な息子ですが、 その友紀(ゆうき)のとぼけた笑顔が、私の勇気の源=答えです。
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00107/v06281/v0628100000000513446/

Copyright (c) 2009 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp