2007年11月22日(木) 【チボリに区割り】

 帰岡して、直ちに行財政改革・道州制等特別委員会。昨日の自民党の「第4回倉敷チボリ公園検討委員会」において、副知事の倉敷市への感情的?な発言があったようですが、知事が敢えて、我々議会も含めて、批判を受けながら事を進めていく気持ちを幹部が理解されていないわけでもあるまいに。遺憾です。

 チボリジャパン社も不調に終わったときに初めて、公的な謝罪があるでしょうし、その時には、議決してきた議会にも連帯責任をとる覚悟が必要です。我々の代表たる代々の県議会議長も、市議会議長も、同社の取締役として、名を連ねていたはずなのですから、関係ないではすみません。

 颯爽と現れるホワイトナイトが、一番格好良い役ですが、私なら、連続高架事業の早期着手など、付帯条件を付けて登場かもしれません。いずれにせよ、まだ底の音がしておらず、今後も、倉敷チボリ公園を巡る議論の厳しさは続くと思われます。



 また、本日の委員会では、行政区画等審議会の答申から、次の話に移行しました。すなわち、岡山県から、政令指定都市・岡山への権限・財源移譲問題です。端的には、道路償還金と宝くじの配分金の話で、その単位は、数十億円、数百億円です。しかも、その配分には、答がなく、優れて政治的です。

 特に、県・市間の権限・財源移譲問題が、区割り問題に紛れて、なおざりにされていることに、激怒する委員もおられ、多少混乱もあり、委員長として、お願いもさせて頂きました。

 我々県議会議員は、岡山市の政令指定都市化にからんで、区割りや区役所の位置については、権限がありません。ゆえに、私も、言及しておりませんが、県からの権限・財源移譲については、当事者です。特に、我が委員会の付託事件です。

 実は、敢えて議論を避けていたところもあるのですが、ここで委員会の議論の俎上に載りました。第2ハードルです。
 しかも、これは、区割りや区役所の位置の議論を凌駕する極めて高いハードルであり、岡山市第1選挙区選出の私も、県議会議員であるからには、間違いなく、そのハードルを形成しています。
 ここから先は、岡山市サイドから敵に見えても、当然、県議会の委員長として動きます。私は、県議会議員です。

 そして間違いなく、今までも、これからも、岡山県職員は、その誇りに賭けて、岡山市の政令指定都市化を推進しています。あらゆる冒涜を私は許しません。


 いずれにせよ、県と中核市の喧嘩は、基礎自治体が真に自立するための儀式のようなものです。特に、県と同格の政令指定都市となれば、なおさらです。堂々とやり抜きましょう。

 しかし、必ずこの山を越えて欲しいし、越えさせます。捨て石世代と言ったろう・・・・。政令指定都市選出の若い県議会議員の誇りにかけて、次代に繋げます。
 岡山県も、岡山市も、愛しているから。

 そして、この戦いは、道州と国の前哨戦かもしれません。


 しかし、12月定例会は、大荒れ必至です。

Copyright (c) 2007 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp