2002年10月18日(金) | ||
【全国マルチメディア祭2002inおかやま】 | ||
うちの母ちゃんが、買わずに待って、やっと出てきた自転車をまたまた盗まれてしまいました。おやこクラブに行く大切な足なのに!!
荷台の子供の特等席はどうなるのでしょう?使用窃盗かどうかわかりませんが、よく他人の自転車に乗られるものだ、と思います。プンプン! さていよいよ「全国マルチメディア祭2002inおかやま」の開催が近づいて参りました。実は、私が、一般質問させて頂いた岡山情報ハイウエーのIPv6対応ですが、なんとなく、来年の事業の目玉で、出てくるんじゃないかないかなぁ、という雰囲気を感じております。 これは、ヒットです。 なお、以下、広報丸写しです。 全国マルチメディア祭2002inおかやま 1.地域情報化サミット:平成14年11月15日(金)13:00〜16:30 ○基調講演(13:30〜14:10) 「マルチメディアが拓くこれからの社会」 金子 郁容 氏(慶應義塾大学大学院教授) ○パネルディスカッション(14:25〜16:25) 「地域のIT推進における産学官の連携と役割分担」(仮題) コーディネーター:月尾 嘉男 氏(総務省 総務審議官) パネリスト:後藤 健 氏(日本アイ・ビー・エム梶@副会長) 南場 智子 氏(潟fィー・エヌ・エー 代表取締役社長) 福武總一郎 氏(潟xネッセコーポレーション 代表取締役社長) 石井 正弘 (岡山県知事) ○次期開催県(宮崎県)挨拶(16:25〜16:30) 【主催】全国マルチメディア祭2002inおかやま実行委員会 2.インターネットフォーラム2002inおかやま: 平成14年11月16日(土)10:00〜15:20 ○基調講演(10:00〜11:30) 「発展する情報空間:岡山情報ハイウェイへの期待」 村井 純 氏(慶応義塾大学教授) ○テクニカルセッション (1)「アジアにおけるわが国の次世代インターネットの活性と評価」 (13:00〜13:40) 中川 晋一 氏(独立行政法人通信総合研究所 情報通信部門主任研究員) (2)「地域情報化とセキュリティ」 (13:50〜14:30) 山口 英 氏(奈良先端科学技術大学院大学教授) (3) 「次世代ネットワークのあり方」 (14:40〜15:20) 江崎 浩 氏(東京大学大学院助教授) 【主催】岡山県・(財)自治総合センター 【共催】岡山県高度情報化推進協議会 【後援】総務省 3.ITベンチャーフォーラム2002inおかやま: 平成14年11月17日(日)10:30〜15:00 ○パネルディスカッションA(10:30〜12:00) 「ITベンチャーと地域の活性化」〜地域の民間ITインキュベータの取組〜 コーディネーター:佐々木 行治 氏 潟潟bトカフェ 代表取締役 パネリスト :吉村 匠 氏 札幌ビズカフェ 企画室長 影山 裕一 氏 情報文化研究所顧問 佐々木 裕一 氏 IT-JAPAN 金沢代表 藤原 隆司 氏 東北フォレストアレー 代表世話人 ○パネルディスカッションB(13:30〜15:00) 「IPOベンチャーの現状と今後の展望」 コーディネーター: 櫟木 明 氏 先端科学技術エンタープライズ椛纒\取締役副社長 パネリスト:青野 慶久 氏 サイボウズ梶@最高執行責任者(COO) 日野 佳恵子 氏 潟nー・ストーリィ 代表取締役 青木 孝志 氏 潟oリュー・リンク 副社長 村田 利文 氏 潟\フトフロント 代表取締役社長 【主催】岡山県・(財)自治総合センター 【共催】岡山県高度情報化推進協議会 【後援】総務省 ※各日とも入場無料。 なお、聴講に当たっては次のホームページから事前登録していただくこととしております。 ttp://www.okix.ad.jp/mm2002/touroku.htm | ||
Copyright (c) 2002 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp |