2010年1月5日(火) 【おかいちちゃん】

 本日は、午前3時40分集合で、中央卸売場の初競り。本日は、4時から鮮魚、5時から青果。さらに、8時から運営協議会の新年互礼会と続きました。
 セリの威勢の良い声で、さぁ今年も始まったぞ!という感じです。

 市議会や岡山市選出の県議会議員は、欠席している方が目立つぐらいの多くの参加で、国政においては、鞘当てのような雰囲気もありました。
 比較的待ち時間が長いので、毎年、サロン的で、面白い時間が流れます。今年は、キムチ豚汁が無かったのが残念ですが、精肉は、県の市場が別の所にあり、衛生面でも、初競りだからと入れないのです。
 ともかく景気回復のために、政治があらゆる手を打っていかないといけません。

 市場を取り巻く環境の厳しさは、昨日書いたようなことですが、我々の食卓に、新鮮で安全で美味しい食材が並ぶまでに、生産、流通で多くの人の手を経て、特に、毎朝早くからこうして、本当に多くの方々の御努力を経ていることに、改めて、まさに「御馳走様」の気持ちを強く感じました。

 お金を出しても、食べられること自体が、当たり前ではないのですが、いつのまにか、それを忘れてしまいます。他の命を食するという意味でも、感謝の気持ちが大切です。本当は、太っている場合ではないのですが。

 また、昨年の都市緑化フェアが、必ずしも、花きの需要拡大の起爆剤にはなっていないぐらい、取り扱い量が全体に下がっていく傾向があり、市場の方々があの手この手で頑張っておられる有効な支援も、さらに必要です。

 今日は、ゆるキャラとも言える岡山市中央卸売市場のロゴマークの「おかいちちゃん」の着ぐるみも登場。でも、まん丸で、手が短くて、三盆締めや一本締めが、できないです。
 この「おかいちちゃん」を通じて、さらに市場に親しみを感じて頂き、同時に、市場の果たす役割について、多くの方々に御理解頂けるとありがたいです。


 その後、あちらこちら新年挨拶回りをさせて頂くにつけても、「12月31日・破産」の白い紙が張ってあったりで、経済状況の厳しさを痛感します。岡山にも、いわゆる年越し派遣村ができましたが、二番底の危惧が常にあります。
 一方、途中、大切な年始のミーティングに、乱入気味で御挨拶をさせて頂いたり、楽しく嬉しくもありました。


 さらに、逢沢代議士の年始会。
 いつにも増して、多くの県議会議員の出席があり、大逆風の中の激戦を勝ち上がっての8期目で、自民党のみならず日本再生のために、強力なリーダーシップの発揮を期待させて頂きたいところです。岡山市には、我々が頼るべきは、逢沢代議士しかおられないのです。
 18日には、いよいよ国会の論戦がスタート。政局になるとも言われる夏の参議院選挙の前哨戦でありますが、まずはともかく、景気回復が最優先です。

 それにしても、たいへんな数の方々が御来場されており、便乗のようで恐縮なのですが、夫婦で会場内を回らさせて頂くにつけ、様々なお話や、宿題をいっぺんにたくさん頂戴して、なぜか、フラフラになるわけでございます。
 それでも、嬉しい励ましのお言葉もたくさん頂いて、涙が出るほど嬉しかったです。心から感謝です。頑張らにゃぁおえん!!

 それにしても、今日は一日が、なんかすげぇ長ぇなぁ・・・。
『夜明け』http://www.youtube.com/watch?v=-TLzKd51hCk

Copyright (c) 2010 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp