2002年6月12日(水)
【都心居住促進について 岡山市重点政策提言書より】

 巷間、自動車による「当たりやグループ情報」が出ておりますが、現在内容につき調査中です。

 本日は、昨日の山陽新聞に私も小さく写っていますが、岡山ティーンズラクロス実行委員会委員長として、岡大で、アデレードラクロス協会のジュディさんのご指導を拝見して、夕方から出掛ける以外は、一般質問原稿執筆のため、篭り状態。

 いつか、岡山県と友好提携を結んでいるラクロスの本場、南オーストラリア州のアデレード(水島港と姉妹港)に行きたいものだ、と白昼夢を見ながら、その実、少し、サディスティスクに原稿を書いています。

 今回は、昨年所属の商工労働警察委員会の時の私の中の消化不良分(含インキュベーションセンター)が爆発するため、商工狙い撃ちの感が強く、また、問題になるかも。政策提言ですから、良いと思います。


 さて、この時期恒例の岡山市からの「重点政策提言書」が届きました。あくまで国と地方は、対等協力関係ですし、県と各市町村に上下関係があろうはずもなく、昨今は、「要望」でなく、「提言」になっているわけです。

 ただ、年々、提言書の項目が減り、薄くなるような気がして、おもしろいなぁ、と思います。できれば、政令指定都市になり、国と指しでやる方が、良いのかも・・・?

 実は、今回は、個別具体的に中心市街地活性化の質問が入りそうにないため、岡山市の重点政策提言から、関係部分を抜粋させて頂き、それを支援させて頂きます、ということで・・・・。
 都心居住促進は、岡山市の重点施策(8つのうちの1つ)ということです。


※「都心居住促進について」

 中心市街地の小学校跡地の公有地において定期借地権の活用等により官民協働で住宅を中心とした施設整備を行う場合や、市が独自に定めた定住推進のための地区(例えば、都心居住推進地区)で、住宅プロジェクトを推進する場合など、地方自治体の住宅施策の一環として実施されるさまざまな都心居住促進事業を広く対象とする包括的な支援制度を創設すること。
 (佐藤注:「中心市街地の小学校跡地」が、どこを指すのか不明。)


 (参考)中心市街地活性化施策

(1)岡山地域基本計画に定める主要事業

  ・ 大供周辺土地区画整理事業
  ・ 野田屋町1丁目11番地区優良建築物整備事業
  ・ 岡山市駅元町地区第二種市街地再開発事業
   (第2工区、NHK岡山放送局、デジタルミュージアム)
  ・ 路面電車延伸の検討
  ・ 岡山駅周辺道路の整備
   (下石井岩井線、東西連絡通路)
  ・ 岡山環状道路の整備
  ・ 歩車共存道路の整備
  ・ バス交通の活性化
  ・ 特定優良賃貸住宅供給促進事業
  ・ 商店街カラー舗装事業

(2)西大寺地区基本計画に定める主要事業

  ・ カネボウ跡地の利用
  ・ 門前町の街並み整備
   (空き店舗を利用した地域振興施設の整備)
  ・ 街路整備

Copyright (c) 2002 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp