2008年5月16日(金) 【総務委員長稼働開始】 | ||
本日は、午後から、事前のレクチャーを受けたり、議会事務局の担当の方との総務委員会についての打ち合わせを3時間。
委員長になって、偉くなったとでも思って、途端に張り切ってしまい、委員会で副委員長に指名して貰って、われ先に発言する委員会運営が分かっていない委員長もいますが、ある意味、プロデューサーやコーディネータに近いのが委員長の仕事。 特に、倉敷チボリ公園については、間違いなくこの委員会は、一定の答を出さなくてはいけません。願わくば、去年の9月に戻りたい・・・。 まずは、フロアを混乱をさせてもいけないし、万一混乱をしても、それを収拾するのが、リーダーシップで、意見をリードするというのとは、少し違います。もちろん、大局は決めていますが、発言は、要所です。 事務方は、いわば幹事なので、委員長の意向を理解して貰わないといけないし、逆に、フォローをして貰わないといけないので、十分な連絡が大切です。 組織的に、何に似ているかというと、実は、JCに一番似ています。 ※JCと言えば、こういうイベントがあるようです。 《おかやまエコ発想プロジェクト〜動き出そう! 〜みんなのこころが地球を変える〜》 日時:2008年5月18日(日)午後1時〜4時 場所:岡山市民会館 環境問題をテーマに専門家を招いて参加型のパネルディスカッ ション、“おかやまのセヴァンを探せ!”スピーチコンテストの開催、 環境問題に取り組む生活のヒントやアイディアを標語をにした「お かやまエコかるた」の制作にあたり標語の採用発表などを行う。 今日は、総務委員長の初仕事は、第2回日中韓物流大臣会合県主催歓迎レセプションへの出席。 明日、冬柴国土交通大臣や中国交通運輸部長や韓国国土海洋部長官を迎えて「東アジア物流の準国内化を踏まえた」今後の地方港湾と海上輸送のあり方」というテーマで、セミナーが開催されますが、その前夜祭で、枯れ木も山の賑わいと参加します。 国土交通省のキャリアの山口副知事の肝煎りの国際会議と思われますが、境港やウラジオストックの動向も気になります。 また、日韓シャトル首脳会談岡山誘致というのも、岡山県の悲願です。 | ||
Copyright (c) 2008 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp |