2011年11月10日(木)
【頑張れ!楽天イーグルス!!】

 本日は、朝一で、サウスビレッジ前で街宣。妙な曇り空です。

 さて、TPP交渉参加について、そもそも国会の場で、議論が煮詰まったという感は、全くないのですが、総理が覚悟を決められたという感じは、伝わってきます。

 選挙も経ておらず、新政権3人目の総理に、国家の命運を左右するここまでの決定を一任させていただいた覚えは、全くないのですが、かといって、反対する方も、後出しジャンケンのように見えてしまいます。


 もちろん、超円高で、関税障壁がありながら、輸出産業が、これ以上勝負はできないというのは明らかですし、なにより、大規模集約化のみならず、高品質で、国際競争に打って出る農業の変革期という机上の理屈も、分かります。

 ただ、これから10年間のタイムスケジュールや、メリット・デメリット、また、中国やインドが不参加の中で、韓国のように、なぜアメリカとさしで、ガチの勝負に行くことができないのか、そういう説明が、地方議員ですら、なされていないと感じます。

 特に、そもそもコストのかかる中山間地域、小規模農家の多い本県であり、なにより、防災における農業(あるいは、農業施設)の役割を考えると、よほど故郷の山河、地域を守る対策が明確でないと、不安ばかりが募ります。
 なにしろ、農業再生の4次補正の内容についても、もう少し詳しく分からないと、これまた判断のしようもありません。
 加えて、医療・保険・福祉はじめ多分野に及ぶ開放ですから、その影響が文字通り計り知れず、その説明も、決定的に欠けているように思います。

 いずれにせよ、一番酷いのは、鳩山元総理に、菅前総理。もはや、マニフェストも何もあったもんではありません。
 かといって、民主党政権が悪いことが、イコール自民党が良いということにもなっていない・・・・要は、全てが選挙を意識された動きですが、これは、明確に、国益を守るための武器を持たない戦争だと思います。


 昼ごろには、倉敷マスカット球場で行われている東北楽天ゴールデンイーグルスのキャンプを覗いてみました。
 倉敷市の肝いりで、多くの小学生が、応援に来ていました。

 平日昼間ですから、そう観客は多くありませんでしたが、キャンプは、21日までで、各種催しがある土・日が、まだ2回も、ありますし、少し余裕ができてきたら、地域との交流ということもあるかもしれません。

 なによりも、春には、緊急避難的に、二軍のキャンプがありましたが、正式な初キャンプですから、ここからずっと定着していけるよう、じっくりと浸透していく必要があります。
 願わくば、東北地方を元気にするためにも、岡山で、しっかりとパワーを蓄えてもらって、来年は、V1を掴んで欲しいです。そして、来年は、是非、楽天がらみのプロ野球公式戦、さらには、再び秋季キャンプを!!

 そのためにも、是非、皆様御家族で、マスカット球場に、足をお運びください!!

 『羽ばたけ楽天イーグルス』 http://www.youtube.com/watch?v=ox4nuhnGxUI

Copyright (c) 2011 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp