2008年9月22日(月)
【遺跡の上でスポーツできる岡山県民の幸せ】

=======================================
 素晴らしい秋の朝でしたが、やや頭痛が残ります。

 朝一で、自民党青年部局恒例の街頭演説。自民党総裁選挙等について触れるも、午後には、予定通り、麻生自民党総裁が誕生するにつけても、党内および閣僚人事の話が先走るのは、少し頂けません。その一点を持って、評価が下がります。

 自民党へのいわゆる御祝儀相場には、期待できないし、本来それをすべきでもなく、ともあれ政策論争に一考も早く入って頂きたいところです。


 本日は、子ども応援特別委員会。岡山県の児童生徒の問題行動等に関する調査結果が報告されました。
 学力テストの結果もさることながら、いじめ・不登校等が全国に比して多いのは問題。背景に、あるいはある種の障害がないか、また、中途退学に経済問題が影響していないか、本当に気になります。

=======================================

 夕刻には、「チャレンジ!おおいた国体」の岡山県選手団結団壮行式。今回が、第63回になりますが、私が文教委員長で、ぶち切れるようなガンバローコールをしていたのは、岡山国体の前年の第59回。ここ数年は、自転車競技連盟課会長としての参加です。

 天皇杯、皇后杯で、10位台を目指すということで、全体の目標設定自体は下がってきてはいますが、それでも選手の熱い思いは変わりません。悔いのない戦いを期待します。

 また、国民文化祭も、財政難であれ、やはり堂々たるものにしたいなと思います。「晴れの国おかやま国体」=第60回国体の栄光は、「輝いて!おかやま大会」と合わせて、岡山の誇りとして、未来に語り継がれるものなのですから。

=======================================

 ところで、国体主会場の桃太郎スタジアムの前の津島遺跡のレプリカについて、お問い合せを頂きました。

 ファジアーノの試合などで、駐車場がないのに腹が立つ中で、昨年の生涯学習フェスティバルで、ちょっと入れた弥生時代の住居のレプリカは、いったいなんなら?という声は、しばしば伺います。池や駐車場を潰して、何がやりたいのか?と。


 弥生時代前期の集落と水田が並んで発見されたということで、津島遺跡が、学術上極めて貴重なのは分かるが、狭い総合グラウンドの中で、なんでわざわざ復元、再現するのか?と言われれば、本当にもう、ごもっともなところがあります。
 しかし、理由があります。

 実は、前述の岡山国体で、運動公園である以前に、史跡公園でもあるわけですが、本来は、国体主会場の再利用にあたり、特に、桃太郎スタジアムの改築、増築などが、遺跡の上でできるわけもなかったのですが、そこに、津島遺跡という物凄い物があることを周知して頂くことを大前提に、極めて例外的に、文化庁から、許されたのです。

 特に、遺跡をほじくり返してしまい、裁判沙汰になって、建設場所を移した通称「(明治100周年)武道館事件」も、影響を与えています。

 実は、桃太郎アリーナ建設の際も、遺跡には苦労しました。当初計画より、建物が低くなった経緯は、私もよく存じ上げています。
 また、県営球場が、マスカットスタジアムのように大きくできない理由には、掘れば確実に遺跡が出てくることもあります。

 そうした結果として、桃太郎スタジアム内とその近くに、遺跡が展示されているわけです。スポーツ施設は全部、遺跡の上です。


 そして、津島遺跡検討委員会、さらに、史跡整備委員会の答申を受けて、5カ年計画で、一部国からの補助の2億8000万円をかけて、今年度末を目途に、弥生時代の集落の再現が行われています。

 これから周辺に、しいの木を植えて、湿地を表現し、四季折々の花が生える前提として、現在、除草剤が撒かれ、雑草が立ち枯れしています。放置しているわけでもないようです。

 来春には、2300年前の稲作が始まった頃の弥生時代の花と緑の癒しの5000uの公園が、運動公園内にできるということで、なんと、この11月1日、2日には、弥生体験で、竪穴式住居で、火起こし、勾玉づくりの体験ができます。


 フランチャイズを桃スタにしたいファジアーノは、J2を目指してますし、シーガルズは、アリーナを使いますし、独立リーグのプロ野球もできたならば、なんせ、駐車場がない!もう限界突破。
 おまけに、財政危機宣言をした中で、公園の中に、新たに、公園整備がなされたようにも見えてしまう、しかも、緑化フェアの最中に。微妙な時期になりました。

 いろいろな御意見がありそうなわけですが、「もはや壊せません」ということで、少なくとも、「わけが分からん!」と言われないものに育てる必要があります。


 文教委員長の時に、既に事業が進んでいたものに、私も疑問は呈したのですが・・・ともかく、津島遺跡というものは、学術的に物凄い物なのだということは、御理解頂きたいと思います。
 日本国の歴史に対する責任として、決していい加減には扱えないのです。

 まずは、弥生時代の大先輩の暮らしに思いを馳せ、遺跡の上でスポーツできる岡山県民の幸せを噛みしめましょう。


 駐車場に関しては、老朽化した武道館を別の地に建て替えて、跡地に造るか、周辺の警察関係施設に立ち退いて頂いて・・・うーん、まず数年では、解決できんな・・・。

 総合福祉ボランティアNPO会館(きらめきプラザ)も、なんでもかんでも集積させるのは良いのですが、駐車場は最悪・・・。利用者の立場を考えとんかな。

Copyright (c) 2008 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp