2008年2月23日(土) 【エジソンのハテナ実験室】

 そこから、小学校の体育館で、『エジソンのハテナ実験室』。

 エジソンが発明した電球のしくみや、いろいろな発電方法を実験ショーで楽しく学び、ワークショップ体験も。僅かだけお邪魔しましたが、大勢の子ども達で、かなり盛り上がっていました。大人が観ても、ほほ〜と感心する内容です。
 特に、我が子は、昨年淡路島で、巨大風力発電装置を見て以来、風力発電に並々ならぬ関心を持っています。

 実は、理数離れを食い止めるために、科学的好奇心を育てると言うよりも、子どもの居場所づくりとしての放課後子ども教室推進事業です。
 http://www.houkago-plan.go.jp/index.html

 今年度から、地域社会の中で、放課後や週末等に、子どもたち が安全で安心して、健やかに育まれるよう、文部科学省の「放課後子ども教室推進事業(子どもの居場所づくり)」と、厚生労働省の「放課後児童健全育成事業」を一体的あるいは連携して実施する「放課後子どもプラン」が、スタートしています。

 岡山県の場合は、先進的に大きく動いている顕著な具体的事例は、今のところ、ないかもしれませんが、国策でもあり、岡山市も、新年度予算で大きく連携を進める方向のようですが、既存の放課後児童クラブとの関係を考えないといけませんし、シニアスクールのような地域展開も考えられます。

 いずれにせよ、唐突に始まった感もあり、まさにこれからの課題と言えると思います。しばらく、地域の実情に沿った方向性が、模索されるのではないかな。

Copyright (c) 2008 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp