2007年11月4日(日) | ||
【盛り上がってます。まなびピア】 | ||
そこから、岡山ドームの生涯学習フェスティバルの協賛事業である「生涯学習おもちゃ箱 in 岡山ドーム」に。「わくわく子どもまつり」等、毎年名称が変わるのですが、今年も盛況で、岡山市国公立幼稚園PTA連合会前会長としては、昨年参加したこともあり、いてもたってもおられず、お邪魔しました。
今年の市幼Pの役員さんも身体を張って、ボーリングゲームをされており、一緒にいる我が子も小学生になっているため、少し羨ましいような懐かしいような感じでした。実は、市幼Pの新聞の「かけはし」には、私がよく書く「かっぱ丸」が、キャラクターとして残っており、これも本当に嬉しくありました。 こうした催しにスタッフとして参加される役員の方々は、家族と過ごせるであろうせっかくの休みの日なのにと思うと、本当に頭が下がります。 特に、公立・私立の保育園や幼稚園の先生方や保護者が多く参加されており、また、子ども会や親子クラブ、子どもセンターはじめ、こんなに多くの方々に、子ども達が守られていることを本当にありがたく思います。 まなびピアに関わらず、今後も、子どもを中心にした催しが続いて欲しいものですし、私自身子育て世代の議員として、子育て世代をしっかりと応援させて頂きます。 そこから、津島のコミュニティの文化祭にお邪魔して、着替えて、今度は息子と2人で、自転車に乗り換え出動。 実は、小一の息子と2人だけのサイクリングは初めてです。 まずは、国際児童年記念公園こどもの森のおかやまプレイパークに。妻子でしょっちゅう行っているため、べっこう飴の作り方を息子に教わりました。 そこから、またまた、「まなびピア」メイン会場の総合グラウンドへ。今日もまた、ミニMOMOに乗り、遠くにうらじゃを観ながら(楽鬼を見ると、ラッキー!)、湯郷の足湯に浸かり、水餃子を食べ、父子らしい呑気な時間を過ごし、カマタマーレ讃岐を観ながら、自転車を漕いで、遠回りして戻りました。 そうでなくても、あまりにも、催しが多い時期で、この時期の生涯学習フェスティバルの開催については、半端でなく、多くの皆様が、たいへんな思いをされていると思います。本当にお疲れ様でございます。心から感謝と敬意を表させて頂きます。 幸い、この3日間は天気にも恵まれており、私が訪ねた会場は、どこも大盛況でした。おそらく、全県の各市町村で、盛り上がっているのではないかなと思います。 「まなびピア2007」は、まだまだ続きます。是非とも、なにがしかの催しに御参加下さいませ。 我が家的には、子どもがこの2日間は、全く机には向かっておりませんが、それ以上の様々な学びが出来ており、なにより、本当に楽しまさせて頂いておりまして、心の底から感謝です。 | ||
Copyright (c) 2007 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp |