2004年6月9日(水)
【太平洋混成団(経済開発)来たる!!】

 休会日とはいえ、これから、一般質問原稿は書かないといけないし、否応なくご依頼事はあるし、父が死んで3ヶ月を迎えるにあたりしなくてはいけないことがあったり、なにより、参議院選挙が、事実上本番突入状態。
 やらなくてはいけないことが重なって、非常に時間がタイトになってきました。頑張るど〜。

                  略



 先ほどまで、今年も来られました「太平洋混成団(経済開発)」!のレセプションパーティー。

 せっかくの機会に、日本の中流家庭を見せるべく、家族で出掛けました。

 毎年恒例となりましたが、国際協力事業団(JICA)の「青年招へい事業」の一部分(岡山)を財団法人岡山県青年館などが請けたもので、開発途上国を対象に実施する技術協力の一環として、ASEANをはじめ、アジア、太平洋、アフリカ諸国などから、将来の国造りを担う青年を専門分野別に、1ヶ月間招くものです。
 日本国内を研修で回るうちの1週間を我が岡山(岡山・備前・倉敷)で過ごすのです。

 フィジー、キリバス、ミクロネシア、パラオ、サモア、ソロモン諸島、ヴァヌアツ・・・・・という南太平洋の島々の若い公務員や銀行員達で、民族的な柄の衣装を身に纏われ、基本的に、裸足にサンダル。皆さん、非常に体格がよく、私には、違和感なし!!
 ただ、地球温暖化で、国が無くなる危険がある島国も。

 明日は、県庁訪問もあり、彼らの岡山の旅が、素晴らしいものになることを祈ってやみません。
 それにしても、2年前は、ビービー泣いた我が子が、照れてやがるところに、成長を感じます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
落書き調査隊岡崎隊長殿より報告でござる。

あのNHK「難問解決!ご近所の底力」が本になりました。
題名も、そのものズバリ「難問解決!ご近所の底力」
オビ「やればできる あなたの町の困った問題を解決!」
NHK「難問解決!ご近所の底力」班編
大和書房発行1300円です。

各問題が 「問題の概要」「お悩みご近所の実態」「妙案紹介」「その後ストーリー実践編「今後の課題」と、さながら受験参考書のようにチャプター毎に簡潔にまとめられています。相当具体的なノウハウ本となっていて、NHKとしてはちょっと異色の雰囲気です。
で、第三章「人が動けば街が変わる」の冒頭で12ページにわたり落書き問題が取り上げられており、「落書き調査隊」はもちろんのこと、後日の下北沢での「一斉消去」の実施状況やその教訓なども簡潔に報告されています。
街づくりに欠かせない街の人々の意識やその問題点についても触れられていて面白いです。

東京の紀伊国屋店頭では結構な人気で、かなり品薄になっているようです。

以上でございまする。

Copyright (c) 2004 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp