2011年3月18日(金) 【防災拠点・岡南飛行場】

=======================================
 本日は、モーニングセミナー出席後、築港で街宣。美しい朝ですが、風邪気味。ねじ伏せるしかありません。

 用排分離の話など地域の課題を伺ったり、イチバデーで、中央卸売市場のふくふく通りに立ち寄って、岡南飛行場へも。
 2月定例会では、財政面からのみの問題意識で取り上げられましたが、有効活用を図りたい私としては、広島西空港が廃止となる今、岡南飛行場は、地域防災拠点空港として、まだまだ発展の余地があると考えています。
 もちろん、液状化の危険や浸水被害の恐れがあるという弱点も、十分に加味する必要もあります。


 明朝は、日本赤十字社の赤十字飛行隊岡山支隊の手で、花巻空港に、救援物資が緊急輸送される予定です。現在は、物資運搬は、トラック協会さんのお力も借りて、陸送になっていますが、民間の手で、航空ルートができたことは、本当に心強いものがあります。

 特に、日本赤十字岡山支部には、深刻な打撃を受けている陸前高田からの要請があり、例えば、歯ブラシやビニール袋や生理用品などが、救援物資として求められています。
 阪神淡路大震災の時もそうでしたが、救援物資が、満遍なく行き渡らず、段階・時間の経過に応じて、本当に必要なものが届かないということがあります。最後は、コーディネートが必要になります。

 いずれにせよ、現在被災地で活躍中の消防防災ヘリコプター「きび」の基地となっている岡南飛行場が、緊急救援拠点として使われることは、もちろん地域のご理解があった上ですが、評価できることだと思います。
 さらに、有効活用が行われるのですが、未発表なので、後日。

 あぁ・・早く6月定例会の一般質問に立ちたいです。

 『ぼよよん行進曲』 http://www.youtube.com/watch?v=h-iJ_XJrDSQ

=======================================
※中小企業者のための相談窓口の設置

 3月22日から、東北地方太平洋沖地震により影響を受ける県内中小企業者を対象に、経営、金融、下請取引、技術等のあらゆる相談に対応する相談窓口を設置する。

 相談窓口 2箇所 岡山県産業労働部経営支援課経営革新班 226−7354
          産業振興財団内県中小企業センター   286−9626
 受付時間 (土、日、祝日を除く)8時30分〜17時15分

※放射線被ばくに対する電話相談窓口の設置

 3月18日〜31日の平日
       (8時30分〜17時。但し、19,20,21日は、受付)
                 226−7918、226−7919
=======================================

Copyright (c) 2011 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp