2013年5月22日(水) 【防災対策としての緑化】

 暑い朝、本日は、水曜日恒例のモーニングセミナーからスタート。その後、築港で街宣。

 本日は、午後から、防災・環境対策・新エネルギー特別委員会。一昨年が、監査、昨年が、決算特別委員会だったので、久方ぶりの、しかも午後からの特別委員会。

 国の見直しに伴い、岡山県地域防災計画の見直し等について、特に、自衛隊との連携、沿岸や河川など他の整備計画との関連、さらに、液状化を前提として広域的な「避難」について、問いました。

 さらに、おかやま新エネルギービジョンの推進について、@太陽光発電、A小水力発電、B木質バイオマスの利活用、CEVの普及と技術開発 が、掲げられていますが、そもそもが、地球温暖化防止対策に加えて、産業振興や地域活性化にも結びつけるというのであれば、そもそもの二酸化炭素の吸収という観点からも、「緑化」の必要性について問いました。

 いわば縦割り行政を防災・環境対策・新エネルギーという視点で横割りにするからには、全てを包括するものが自然であり、具体的には、この緑化があると思います。
 緑の堤防はもちろん、森林や農地や街路樹や都市公園に、屋上緑化を含めて、まだまだ具体的にできる事があると思います。

 特別委員会が、常任委員会と同じ議論をすることこそ、まさに時間の無駄ですから、資料要求等も、ばしばし行っていこうと思います。


 それにしても、宇宙少年団設立や落書き一斉消去など、岡山ライオンズクラブの会長の任期もあと僅かで、畳み掛けるように行うアクティビティで、頭の中がだんだん回らなくなってきて、とても良い感じです。


 村下孝蔵=『明日あればこそ』  http://www.youtube.com/watch?v=npTlrk9SwZg

Copyright (c) 2013 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp