2011年9月5日(月) 【9月定例会開会】

 本日は朝一で、築港で街宣。ただ途中で、堤防の漏水の知らせを受けて、現地へ。

 その後、県議会へ。今日から、9月定例会が開会しました。
 一般会計82億1900万円の補正予算案など13議案を一括上程されましたが、台風12号の災害復旧対策に早急に取り組む中で、この予算で足りるのかどうか・・・。

 今議会は、若い期の方に譲るべく、一般質問の予定がないため、まるでコーヒーのないクリープのようです。
 たまたま知事とすれ違ったので、「今回は質問の予定がありません。」と申し上げたら、「楽しみにしていたのに。」とのことでした。そんなに期待して頂いていたとは、思ってもいなかったので、12月定例会で、十分楽しんでいただけるよう頑張ります。


 なお、6月定例会の会議録がアップされていますが、再質問で私は、児島湖の水位調整について、下記のように申し上げています。http://giji.pref.okayama.jp/

 『1つは、これは要望でございますが、児島湖のほうの、これは国に対して言っていただけるということでありますが、樋門の管理については、これは県の管理ということでございますが、先ほど知事がおっしゃられたように、干潮時には下げるんだと、これは当たり前のことなんですが、それだけではなくて、例えば集中豪雨が発生するぞということも、今わかる。

 そしてまた、県北のほうで大きな雨が降れば、これは例えば旭川ダム放流したら数時間後に児島湖のほうはいっぱいになるわけでありますから、そこら辺のメカニズムというのをきっちりと全部連携しながら、干潮時に流しゃあえんじゃというもんじゃなくて、干潮時でなくても流さなくてはいけない、児島湖のほうから児島湾に水を出さなくてはいけない場面もあるんだというふうに、是非これは臨機応変に対応していただければと思います。』


 午後には、岡山高島屋で開催されている国連の「持続可能な開発のための教育(ESD)の10年」を支援する「わたしと地球の環境展」を拝見して、自民党岡山県第二選挙区支部対策会議。
 山下候補予定者の人徳もあり、地方議員レベルで、良い連携が生まれています。


 本日は、災害復旧対策で、あれこれと当局に連絡させて頂きましたが、夕刻になって、やっと台風が過ぎたんだなという天気になりました。

 太田裕美=『夕焼け』 http://www.youtube.com/watch?v=TCNlJ-RKPYI&feature=related

Copyright (c) 2011 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp