2000年12月22日(金) 【西バイパス】

 そういえば、友紀は、妻の実家では、「友紀山」というシコ名が、ついています。

 昨日の岡山西バイパスについてですが、詳細にお報せします。

 そもそも、2号バイパスと国道180号を結ぶ、この道路は、片道3車線の計6車線の平面道路で都市計画されましたが、平成6年からの地域高規格道路(準高速道路のイメージ)にしようということで、本線高架部片道2車線、即道2車線、計8車線の道路に計画変更されます。
 ただ財政的にも、当面は側道部を整備しようということで、高架部は、交通量を見てということで、ずっとずーっと先の話になります。

 具体的には、整備区間に指定されて、来年度事業着手できるということですが、そこから普通10年かかるとのことです。
 ちなみに、西バイパス(正確には、側道部ですが)は、南の2号バイパスから旧2号までが、国体の平成17年を目途に暫定供用を開始。次に、北に上がり、180号から西警察署方向へ南下。一部供用開始。最後に、難関な工事になる真ん中の新幹線、山陽本線部分に、入ります。
 そこまでが、ざっと10年です。ただ、蛇行した笹が瀬川を南北で2箇所越える必要もあり、橋梁の工事にてこずるかもしれません。

 お伝えしたように、外環状は市、県、国の道が、繋がっており、未だ都市計画されていない部分(30号から2号バイパスは、おそらく国)の役割分担は、未定です。
 特に、四角の上辺部分、53号から西にどう旭川を越えるかは、超難問です。

 執行部答弁ではありませんが、腰を据えてお願いしていくしか道はありません。

Copyright (c) 2000 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp