2009年4月4日(土) 【北区野田屋町生まれ】

 南区所属議員としての自覚を少しずつ醸成していこうと思います。

 明日の京橋朝市では、所属ライオンズクラブのバザーがあります。実は、ファジアーノ岡山のユースを支援する基金を作ったのですが、それを補填するための事業で、是非、皆様、御協力下さい!!

 本日は、ある専門学校の入学式に出席させて頂きました。新入生は、皆、平成生まれです。
 確かに厳しい時代だと思いますが、「生まれた時代が悪かった」ということはないでしょう。否、青年にとって生まれて良かったと思える時代なんて過去にあったのかどうか・・。

 むしろ、物心がついたときに、バブルが弾けた時代を生きてきた彼らの方が、より堅実に夢を描く力を持っていると信じたいし、なによりも、変革の時代に最も必要なのは、実は、思いやりや優しさであるとしたら、彼らの優しさは、時代を切り開いていく力になりこそすれ、決して、弱さではないと思うのです。


 本日は、岡ビル遊園地前で、「西川さくら祭り」。私は、小学校6年生まで、野田屋町に暮らし、まさに、生家?が、梅林堂さんの倉庫として残っています。
 野田屋町の喜多村病院で生まれて、また、1年8ヶ月、新聞配達をしていた読売新聞の販売所もありました。
 亡父の通っていた近所のスナックは、とっくに無くなっています。

 母や妻は、岡ビルで、今もよく買い物していますが、どこか下町っぽい風情が、野田屋町にありますが、昨今は、往来が、少し閑散としてきたような印象がありました。

 岡ビル百貨店の青年部と地域とボランティアが作り上げた祭りは、朝からの生憎の雨になりましたが、今日は、私が子どもの頃以上の賑わいが戻りました。
 子どもの頃の風車屋のおっさん、やまやのばばぁ、ナイフのおっさんも、びっくりです。思い出が、喜んでいる、こんなに嬉しいことはありません。
 今日は、料理コンテストの審査員もさせて頂きました。

 私は、北区野田屋町に生まれました。誇るべき事実です。
『街』・・・・http://www.youtube.com/watch?v=aleqr1RJcPU

 そうした思いをそれぞれの地域で、誰もが持っておられることに、十分畏敬の念を持って、今宵は、南に向かいます。

Copyright (c) 2009 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp