2000年11月11日(土)
【岡山市政に関する懇話会より】

 本日、岡山市選出国会議員と自民党県議と岡山市のクローズの懇話会が行われました。出席者等詳細は、省きますが、今年で2回目です。
 日頃岡山市政に直接関わる場面も多いのですが、改めてたいへん勉強になりましたので、主観を交えず、箇条書き風に、まとめさせて頂きます。
 長くなりますが、極めて有用だと思います。是非ご覧ください。

【岡山市政に関する懇話会より@】

【組織編成】
 来年度の国の省庁再編に合わせて、組織編成再検討中。ただ、環境省に対応するものを除いて、大きくは変わらない。

【岡山市財政状況】
 従来通りの財政出動が続いていたら、平成13年は倒産状況だった。財政局は、一般財源ベースで、70〜80億円の節減が、必要と考えている。首長は、30〜40億円。

【ゴミ収集過大支給問題】
 市民の幸福、生活、福祉を最優先に考えたい。ゴミ収集の過大支給については、市民の福利厚生より、職員の福利厚生を重視した結果。

【若者対策】
 岡山市人口は、65歳を境に移入が多い。逆に、0〜4歳の移出すなわち、30歳代の親が、市外に出ている。30歳代は、税金的にプラスの世代。働く若い世代の福祉、子ども達の福祉、教育・住宅政策など考えていきたい。

【NPO・ボランティア】
 来年4月より、協働のまちづくり条例施行。パートナーとして、荷をかけるが、その分、公共施設の部屋の使用料免除など優遇。

【PFI】
 当新田温水プールに、日本最初のPFIの手法を導入。30数社の問い合わせあり。西大寺産業ゾーン内にも適用していく?

【三丁目劇場】
 吉本興業ほぼ黒字に。劇場そのものも大きくは、赤字にならず。美作、勝山、倉敷、早島等の町おこしに、芸人が呼ばれるようになった。

【情報水道構想】
 通産相、郵政省、建設省、自治省と補正予算が、組まれている。他に、県を通して文部省にお願い。実験事業会社は、市内の会社プラス全国大手の連合体。

【操車場跡地】
 広域都市機能として今の公園用地で、起債の関係で、市が儲かる水準26億円で何がいいかという判断。市民の意見は、単純施設ではダメ。福祉、商業、コンベンション・・・・。これから伸びる世界的スポーツを。平成17年までに。
 ドームには国体で、ボクシング?エキビションゲームなどに使われるかも。また、キラリンピック、障害者スポーツにも。

【JR岡山駅西口】
 フォーラムシティの横。一本の高いビルを平成17年国体までに。NHKは、まずその(入居)方向?PFIの一手法(特権者)を使う?
 JR,県と協力して、国体を迎えられる西口再整備を。

【西大寺地区】
 カネボウ跡地の市街地再開発。市として初めて、2つの中心市街地が、認められた。国の中心市街地再開発制度を利用していく。
 観音院前の商店街、街並み保存地区として残せないか?

【家電リサイクル法】
 13年4月より、粗大ゴミの有料化。前提として数ヶ月無料で置き場決めて。ソフトランディングを。

【西岡山駅】
 平成17年国体までに、操車場西に、新駅を。外環状が、横を通る良い場所。

【古都南方方面の駅】
 城東高校前に新駅を。調整区域なので区画整理と合わせながら、乗降数を確保できないか。

【外環状道路】
 昨年計画区間から調査区間に。また、地域高規格道路に、本年度さらに、事業区間にならないか。

【市民病院】
 新事業管理者を迎え、半年で黒字になった。ただ、賞与の関係で、年度通すと赤字になる。100億円の事業規模だが、過年度の半分以下の赤字で済む。4億円近い収支改善。
 廃止しそうになった吉備病院が、医者の総入れ替えで、大きな改善で、一番の黒字。


以下明日に続く。ちょっとお楽しみに!!
================================
2000年11月12日(日)【岡山市政に関する懇話会よりA】
================================
 昨日の続きでございます。私の主観は、入っておりません。

【路面電車延伸の社会実験】
 実は、今秋予定されていたが、やんごとなき方のご来岡で延期。来年2月に。地域住民、関係事業所にDMを出す。思っていることを全部出して欲しい。
 ちなみに、市議会のスタンスは、「市民合意」を大前提に、初期投資として交通問題として合理的に解決できても、運営で市が赤字を負うことになるのは反対、というムード。

【小学校統廃合】
 ともかく良い教育を。数合わせの統合ではなく、モデルになるような、情報発信できるような学校に。どの場所にするかは、教育委員会、地元の話し合いで。(市長)

 基本計画として、平成13年4月に、2校を1校に。平成17年に小中連携した形で、4校(2校)を1校に。
 この夏休みに意見を聞く会。9月に4回、教育行政審議会。10月13日中間答申。答申の内容は、13年に2校を1校。17年4月に2校(4校)を1校に。
 加えて、小中併設について。審議会では、意義があるという異意だったが、中央中の位置では手狭と地元。中学校を中央中に。小学校は、現在の弘西小学校に。10月26日、小中「連携」してと方針変えて、記者発表。
 他に、4校の統合は、内山下で。あるいは、2校統合のままで良い、という地元意見もあり。

 問題は、モデルになるような教育の創造の部分が、見えてこないこと。学区の弾力化だけなら、ただの数合わせ。学習指導要領が、変わる中で、新しい教育を創造したい。

 出石小学校については、14年4月までには、方向決める。

 弘西小学校については、新しい教育に見合う施設を。内山下、出石小跡地も何か良いものをという地元意見あり。

 なお、平成17年に4校統合なれば、510人の適正規模の学校になる。

(市教委)

【宇野線高架区画整理】
 区画整理については、今年方向性を決めたい。青江ー津島線は、中心市街地への迂回路として、南北交通のかなめ。平成17年国体までに、と言いたいが・・・?2割以上の地元の強弱ある反対あり。事業進捗は、なかなかできない状況。

【事業所系の企業誘致】
 非工業系の事業の誘致のてこになる施策の必要性。オフィス、商業の誘致へ補助制度の創設。通産省の補助制度を組み合わせて。
 営業所の従業員が、市民になる(住民税、市民税を払う)実績を見て。

【外環状・岡南線】
 岡山県環境保全審議会をパス。岡南パブリックとの事前協議を進めている。3月末には、移転補償して、なんとか平成17年国体に、間に合わないか。

【中環状・米倉ー津島線】
 野田の地下道を出て、三門まで。JR吉備線高架の費用負担の問題につき、県も積極的に、市も進める。平成17年国体までには、暫定的にできないか?

【岡山市議会】
 平成13年4月より、ケーブルTVで録画放送する。
 今夏40人以上の日台(台湾)議員連盟ができた。12月には、市長来る。日本ー台北の空路開設をしてほしい。

         以下夜に、Bに続く。
【岡山市政に関する懇話会よりB】

 津島小学校創立30周年記念事業「秋の津島まつり」は、地域と学校が一体となった希に見る素晴らしい文化祭でした。まさに感動モノでした。
 トム・ソーヤの冒険をイメージした遊び場は、実に楽しそう!必見です!!

 それでは、昨日からの引き続きのBです。私の主観は、全く抜きです。

【正儀地区事業】

 与党三党から中止勧告を受けた「岡山港正儀地区しゅんせつ土処理護岸事業」を岡山県事業評価監視委員会を休止とする判断を下した。この14日に、石井知事に報告される。

 この事業については、「事業を休止し、平成17年度の港湾計画改訂までに事業の適否を含め検討する」としているが、岡山港の需要動向から、「復活」する可能性は、低いとされている。

 実は、この正儀地区、いわば玉島ハーバーアイランドのようなイメージで、とらまえられ、大規模事業で不要という判断なのだが、残念ながらこの事業の別の面、岡山港(福島、高島、小串地区)の航路浚渫の浚渫土を捨てる人工島である、という側面が、看過されてしまっている。

 平成13年度の岡山市から岡山県への重点要望事項の中に、重要港湾岡山港の整備促進が、入っている。近年の貨物量の増加と船舶の大型化に的確に対応するとともに、モーダルシフトの進展やコンテナ輸送の増大など輸送革新に対しても、対処できる施設整備が必要とのことである。
 例えば、岡山市の日清製粉岡山工場の問題は、水島港からの陸送費である。また、三井製糖や世界に冠たるナカシマプロペラにとっては、長期的な立地特性として、水島港ではなく、近くに港湾設備が、欲しいところである。重要港湾岡山港は、岡山市にとって極めて重要なのである。

 かような点で、この岡山港と正儀地区が、密接な関係があることを今一度知らしめる必要がある。

【鳥取県西部地震の影響】

 鳥取県の単県の施策として、被災家屋1戸に、300万円支給したが、今後岡山県として、同様の施策で、県2分の1、該当市町村2分の1ということになるのは、抵抗がある。水害、火事、高齢者対策等の線引きは難しい。

Copyright (c) 2000 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp