2004年9月8日(水) 【原稿執筆中につき】

=======================================
 終日一般質問原稿作成。はかどらぬまま夜に。受験生状態。
 IPv6ショールーム、大連がらみ、海洋保全税(漁協振興)については、ネタ不足、取材不足、勉強不足の部分があり、次回に回させて頂きます。関係ご各位には、誠に申し訳ありません。
 秋には、農林水産を意識して動きます。大連も行かなきゃ分かりません。
 今回は、総合防災計画、総合福祉ボランティアNPO会館、介護保険(移送特区)がらみで、また20問超えそうです。
=======================================

 開会日に、自民党青年部局で、ある講師を招いて、精神福祉行政についての勉強会を行いました。もちろん、内尾センターに関しても。
 入院をして社会復帰を目指すのではなく、入院させないで社会復帰を目指すという理想が、様々な理由で潰えそうです。
 行政だからできたことが、行政だからできなくなる、やろうにもできない、そんな時代になりつつあります。・・・実に難しい・・。
 一方で、児童相談所に、精神的なケアを併設すべきであるという提言もできそうです。


※明日9月9日のNHK「きびきびワイド610」の中で、この8月に岡山で開催されたユネスコ・パリ本部主催の国際ワークショップの内容も含めた岡山市京山地区ESD環境プロジェクト(2005年から始まる「国連持続可能な開発のための教育の10年」を先駆的に取り組み始めた地域における環境教育の取り組み)の特集(たぶん18時20分すぎから45分ころまでの間の約7分間)があります。
 ぜひご覧頂き、ご感想なりお聞かせ下さい。

Copyright (c) 2004 SHINJI SATO Inc. All rights reserved.satoshin.jp